2025年05月11日
宮古郷土史研究会 第50回定期総会
4月は月例の定例会に変わって、2025年度 第50回定期総会が開催されました。
本年度は郷土史研究会が設立され、50周年の節目となりますので、いくつか周年行事(企画)を計画しています。

【おしらせ】
5月の月例定例会は、50周年企画の「会員リクエスト定例会」の序章です。
会員リクエスト定例会とは、研究会会員から、会員の「見たい」「聞きたい」「知りたい」話題(テーマ)を、可能な限り事務局で拾い上げて、それを元にした定例会を開催するという企画です。
まずは初回なので、事務局からのお題として、「雍正旧記」をテーマとしました。
雍正旧記とはいったなんなのか。「いつ」「どこで」「誰が」「何を」「なぜ」「どのように」の5W1Hから、紐解いてみようというもので、5月はその序章となる、そもそも「旧記」とは?という宮古の郷土史の入口を改めて確認する定例会です。
2025年 5月定例会
期 日 5月17日(土) 14時〜16時
場 所 宮古島市総合博物館 研修室
テーマ 「宮古島旧記」について
2025年 6月定例会
期 日 6月21日(土) 14時〜16時
場 所 宮古島市総合博物館 研修室
テーマ 「ワラザンについて-基本的情報の整理-
◎会員でなくともご参加いただけます。ふるってご参加ください! 【入場無料】
◆宮古郷土史研究会の月例定例会は、基本毎月第3土曜日の14時~、博物館にて開催です!
※会員も絶賛募集中!
本年度は郷土史研究会が設立され、50周年の節目となりますので、いくつか周年行事(企画)を計画しています。

【おしらせ】
5月の月例定例会は、50周年企画の「会員リクエスト定例会」の序章です。
会員リクエスト定例会とは、研究会会員から、会員の「見たい」「聞きたい」「知りたい」話題(テーマ)を、可能な限り事務局で拾い上げて、それを元にした定例会を開催するという企画です。
まずは初回なので、事務局からのお題として、「雍正旧記」をテーマとしました。
雍正旧記とはいったなんなのか。「いつ」「どこで」「誰が」「何を」「なぜ」「どのように」の5W1Hから、紐解いてみようというもので、5月はその序章となる、そもそも「旧記」とは?という宮古の郷土史の入口を改めて確認する定例会です。
2025年 5月定例会
期 日 5月17日(土) 14時〜16時
場 所 宮古島市総合博物館 研修室
テーマ 「宮古島旧記」について
2025年 6月定例会
期 日 6月21日(土) 14時〜16時
場 所 宮古島市総合博物館 研修室
テーマ 「ワラザンについて-基本的情報の整理-
◎会員でなくともご参加いただけます。ふるってご参加ください! 【入場無料】
◆宮古郷土史研究会の月例定例会は、基本毎月第3土曜日の14時~、博物館にて開催です!
※会員も絶賛募集中!
Posted by 宮古郷土史研究会 at 12:24│Comments(0)
│月間定例会