2023年03月23日

2023年3月定例会

2023年3月の定例会は、3月18日(土)に宮古島市総合博物館研修室にて、「宮古の織物について」と題して、貢納布以前の資料に見る宮古の織物について、下地和宏氏より報告が行われました。

2023年3月定例会
2023年3月定例会
「ピャクスマ(百縞)」 稲石直系の子孫である洲鎌ツルさん(93歳)が、6年かけて制作した作品。

次回は2023年度 第48回宮古郷土史研究会 定期総会です。



同じカテゴリー(月間定例会)の記事
2025年3月定例会
2025年3月定例会(2025-03-19 15:48)

2025年2月定例会
2025年2月定例会(2025-02-17 10:38)

2025年1 月定例会
2025年1 月定例会(2025-01-21 10:49)

2024年12月定例会
2024年12月定例会(2024-12-31 23:58)


Posted by 宮古郷土史研究会 at 14:52│Comments(0)月間定例会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。